子育てが一段落したので働こうと思っています。
諸事情で曜日によって空いている時間がすごくまちまちなので
マクドナルドの勤務体系は魅力です。
採用センターでは特に上限はないという返事(店によっては設けているところもある)でしたが、若い人の職場というイメージがあるので。。
キッチンクルーのほうなら何歳くらいまでなら大丈夫でしょうか?
実際何歳くらいまでの方が働いておられますか?
ご存知なら教えてください。
- 1: 口コミさん : 2006-04-30 01:04
- うちの店は、60ぐらぃの方がいらっしゃいます。
厨房で元気に働いてますよ。
- 2: 口コミさん : 2006-05-01 01:22
- うちの店舗には50歳位のクルーがいます(^O^)ママさんクルーもいっぱいいますよ★
- 3: 口コミさん : 2006-05-01 06:43
- >☆はる☆さん、ちぃかさん
情報ありがとうございます。
ちょっと勇気がわいてきました。
前向きに考えたいと思います。
- 4: 口コミさん : 2006-05-12 03:29
- うちのお店も60代の方多いですよ(゜▽゜)
主婦クルーは平日なくてはならない存在だと思います☆
主婦の方の視点って私たちが気づかないことばかりですごく勉強になります(*゜ー゜)
- 5: 口コミさん : 2006-05-12 08:03
- >まり★リンさん
情報ありがとうございます。
本当にたくさんの5,60代の方が頑張ってるんですね。
まだまだ私も頑張れる!
- 6: 口コミさん : 2006-05-14 01:33
- http://2next.net/swf/R3_temp.swf?inputStr=%83%89%83%93%83%89%83%93%83%8B%81%60%81%F4
- 7: 口コミさん : 2006-05-17 22:18
- ウチの店でもママさんがカウンターやってたりしますよ☆
皆さん、気持ちが私よりも若いです(笑)
厨房の方だとおじさん、おばさん世代の方も結構います。
私のような若いクルーにとって、
よき人生の相談相手でもあります(・∀・)
- 8: 口コミさん : 2006-05-18 00:03
- 主婦の方あってのマックですからオススメです(^O^)確かに、立ちっぱなしだし忙しいときは肉体的にしんどいかもしれませんがスケジュールもきちんと希望を聞いてくれますしお子さんがいられるならちょうど良いと思います♪幅広い年代の方が働いてるので楽しいですよ(^O^)
- 9: 口コミさん : 2006-06-20 01:55
- 平日昼間もそうですが、クローズクルーも平均年齢高いです
変な法律のせいで夜10時以降高校生が働けない分、年配の方もがんばっています。
うちの店のある日のクローズ面子
(若いもの順)
22歳女フリーター
29歳男社員MGR
30代男昼間は普通の会社員?(私)
40代女主婦
60代?男(本業不明)
ちなみに、接客に問題がなくて(接客業の経歴があって)自然な笑顔が出来ていれば
年齢に関係なくレジの人になれる…んじゃないのかなぁ…。
厨房は女性にはしんどい部分もあると思いますので、まずは
レジの人からはじめてみるほうがなじめやすいかもしれません。
(やけどしちゃうとか、油まみれになるとか、意外と大変です)
自分のコミュの宣伝になってしまって恐縮ですが
/communities/991551
をつくってみました。
よかったらご参加ください
- 10: 口コミさん : 2006-08-09 21:04
- こんにちわ☆
私も子育てが一段落して、けど、子供中心の生活を変えたくなかったので、マクドナルドを職場に選びました。
そして早、3年目…。
夏休みは、たっぷりもらえるし、楽しく働いています。
年齢は、60歳すぎた方も、元気に働いていらっしゃいますよ。
マネージャーによると、足腰が立たなくなるまでOKだそうです(笑)
- 11: 口コミさん : 2007-06-18 23:12
- うちの店は毎朝はママさんSWの方が支えてくれてます。あの人いなければうちの店はほんまに・・・・朝困ります!!
60越えの人も働いてますよぉ〜
- 12: 口コミさん : 2008-11-26 01:08
- はじめまして!
マクドナルド好きで、
TOP画像が可愛かったので
こちらに参加させていただきました。
教育団体やポップコーンの会社で仕事をしていますが、
仕事が出来る人はマクドナルドバイトの経験者が多いと感じています。
自分はもう学生じゃないし、もうできないかな−と思っていましたが
60代の方もいらっしゃるんですね
今は今の仕事を楽しんでいますが、
私も将来やりたくなりました
ありがとうございました