皆さん、早速たーくさんのアドバイス、ありがとうございました!
あまりにもたくさんでビックリしてます!
どれもすごく参考になりました。
Emmieさん;
使い捨てかー!!
スペインにもあるのだろうか・・・。
うちの子は未熟児だったので、新生児室に3週間いたのですが、
その時に、液体になってるミルクが売ってある、
旅行の時はこれが便利、と看護婦さんが言ってた記憶が。
でも見たことないなあ。探してみよう。
それは瓶だったので、
帰りの分まで買うとなると、結構大変・・・!
ミセスほわいとさん;
ミルトンではないのですが、今、うちも日本の
すすがなくていい漬け置き消毒液を使っています。
でもにおいはありますよねー、ハイターみたいな。
すすがないとやっぱりイヤかな・・・。
JAL利用なので、きっとすすぎくらいはお願いできそうですね。この方法も考えてみます。
確かに、消毒しなかったからといって
お腹を壊すということはナイ、と、
先輩ママはみんな言いますよね。案外丈夫なんでしょうね!
ヤムヤムさん;
そう、この方法がいいかな、と最初は思ってたんですよ。
友達から、日本製のレンジ消毒袋をもらっていたので。
でも機内に電子レンジがあるのか??という疑問があって。
機材によってはあるんですね。
予約したら確認してみます、これは一番楽そうですよね!
YUKIさん&Otomesanbaさん;
袋入りの携帯ミルクですか!!!これは軽くて便利ー!!
これも探してみます!!!
アジャイブさん;
梅肉エキスですかー・・・。
私、梅が大好きなので自分用にも欲しいな!
今度帰ったら買って帰ります!!
しかし、機内にお湯がない、っていうのは驚きです、
っていうか、コーヒーとか作るから絶対あるだろうに、
面倒臭いんだろうな。まったく!
そういえば、トイレの水はダメですよね、
トイレですすげばいいや、って思ってたので
教えていただいて助かりました!!
JALで帰る予定なので、きっとお湯はあると思うし、
いろいろ親切にやってくれるだろうと、
かなり期待はしてますが・・。
はー、帰りたいが、機内のことを考えると憂鬱ですー!
みなさん、ありがとうございました。
2006-04-14 20:36