2010年08月23日 19:58
はじめまして
g3を飲まれている方
いろいろ教えて頂けないでしょうか?
- 1: ヨッシー : 2010-08-25 23:27
- g3でどうこういう時期は、とっくに過ぎてます

4年ほど前なら「凄い!!画期的だ!!」と盛り上がって
いろんなg3の活用法が論議されていたのですけどね。
- 2: 口コミさん : 2010-08-26 09:10
- ヨッシー様
ありがとうございます。
今は飲まれている方が少ないとかでしょうか?
効果がないとかでしょうか?
- 3: ヨッシー : 2010-08-27 00:43
- >K☆ さん
発売開始した年に比べたら、かなり少ないでしょうね。
発売当時、ニュースキンジャパンもg3には相当力を入れて宣伝をしました。
読売新聞のカラー一面広告や雑誌にも広告記事を出したりしました。
その詳しい内容はアップなりが大切にスクラップしていると思うので
見せてもらてください
キャッチコピーは
「私はあなたの70倍
ガックにはリコピンがトマトの70倍。だから、私は、若い。」
でした。
これを見た会員達は狂喜して、g3コップ1杯でトマトジュース4ℓ分以上の
リコピンを摂取できるとセミナーなどで言いまくってました。
しかしいざ成分表を見てみるとg3リコピン 0.852〜1.170mg(60mℓ)に
対しトマトジュースが6mg(60mℓ)ほどありました。
あくまで70倍のリコピンを含んでいるのはガックという果物であって
g3ではなかった。
しかも、このリコピンの量を見てみるとg3の1本中5g弱しか果汁が
入っていない計算になります。
そういう現実を突きつけられて、g3祭りは終わったわけです。
長文になりましたが、まとめると清涼飲料水で多大な効果を求めるのは
酷だという話です。
- 4: 口コミさん : 2010-08-28 14:09
- 腸が洗われて、一時的にお腹が緩くなる報告を多く聞きます。
便秘気味の方には良いかも。
栄養摂取面で言うなら、やはりライフパックナノEXの方が断然良いと思います。
- 5: ヨッシー : 2010-08-28 20:39
- >セピア・ビートル さん
何の効果で腸が洗われるのかは分かりませんが
便秘対策なら\7,508もするジュースを飲まなくても
色々やり方があるとおもいます
そもそもg3は便通対策のために開発されたものじゃないと思います。
確かに栄養摂取面で言うなら、ライフパックナノEXの方が良いでしょう。
まぁ残念な値段設定のおかげでイマイチ売れてない商品ですけどね。
- 6: 口コミさん : 2010-08-28 21:32
- おっと、言葉足らずで済みません

書き直し(爆)
腸が洗われて、一時的にお腹が緩くなる報告を多く聞きます。
なので、飲み始めて便が柔らかくなってもビックリしないで下さい。
便秘気味の方には逆に良いかもね〜。
って感じです。
腸がきれいになる理由はめちゃ長くなるので書きません。
セミナーでも言って訊いて下さい。
多分、絵とか添えて分かりやすく説明してくれるかも。
- 7: ヨッシー : 2010-08-28 22:40
- >セピア・ビートルさん
>セミナーでも言って訊いて下さい。
>多分、絵とか添えて分かりやすく説明してくれるかも。
まだそういうNSJが認めていない効果をご丁寧に資料まで作って
説明しているグループが存在しているのですね。
もうNSに嵌っている人間が周りにいないので
セミナーに潜入することは無いですが、NSJがコンプアライアンス
を重視しようと訴えているにもかかわず
現状は4,5年前とまったく変わってない感じですね