2010年04月10日 06:29
ポールアランコックスってどんな人なんですか?
- 1: 口コミさん : 2010-04-10 11:34
- エスネピックシリーズを開発した、ハーバード大学出の民族植物学者です。
サモアの原住民の長老から薬草の知識を聞き出して、科学的に検証し、製品化した人です。ちなみに、教えてくれた長老は、もう亡くなっていて、他に聞き出す手だてがないそうです。ソルトレークシティーでお会いしましたが、温厚でちょっと肥った感じのメガネを掛けた人です。日本の東京ドームで開催されたコンベンションに来てたときには、日本語を少し話してみせました。『古池や、蛙飛び込む、水の音』と上手に松尾芭蕉の俳句を暗唱してましたよ!
- 2: 口コミさん : 2010-04-10 11:58
- 十数年前からニュースキンのセミナーで語られてる『ノーベル賞候補筆頭』です。
まぁ、ある意味都市伝説ですが(笑)
永遠の『候補』ですよ。
- 3: 口コミさん : 2010-04-10 12:26
- 彼の研究成果は、それほど世間に知れ渡っていないし、製品も一部の愛用者に使われているだけですから、ノーベル賞候補というのは、大袈裟でしょうね。(笑)。
- 4: 口コミさん : 2010-04-12 00:32
- エスネピックシリーズ好きなんですよねー。
だいぶ昔に世界不思議発見でコックス博士が取材を受けられていた時もNS製品がほんの一瞬だけ紹介されていましたね。
ミステリーハンターの方がコックス博士謹製のシャンプーで髪を洗っていましたが、仕上がり後の色つやのすごいこと。製品ではさすがにそこまではいかないでしょうが、近いものはあると思いますね。
しかし、デザートブリーズは何故販売終了したし
- 5: 口コミさん : 2010-04-16 19:08
- マルチですよね。
ニュースキンのwikipediaでも書いてます。
真面目に働けないんですか?
- 6: 口コミさん : 2010-04-16 20:07
- >PLAY様
横から失礼いたします。
違います。
真面目に働いて得た金をニュースキンに費やしてるんですよ。
ニュースキン一本で食ってけるのは0.01%ぐらいかと(笑)
一部のカリスマディストリビューターを、真面目に働いた金で『食わせてる』・・・
これが実情でしょうね(笑)
- 7: 口コミさん : 2010-04-16 21:58
- >6PLAYさん
>マルチですよね。
ニュースキンのwikipediaでも書いてます。
真面目に働けないんですか?
wikipediaには、ニュースキンはいわゆるマルチ商法を採用していると書かれています。
連鎖販売のことで、無限連鎖(ねずみ講)とは違います。
ねずみ講は違法ですが、マルチ商法は、合法な販売方法の一つです。
ただし、やり方次第では、問題が起きやすいので、特定商取引法で厳重に管理されています。
トピ主さんの質問と関連づけるとするならば、ポールアランコックス博士の開発した製品は、ニュースキン社がマルチ商法(正確にはMLMと言った方がいい)で販売しているということです。