トピックないので作ってみました。
はじめまして。
個人的にはまだ Linux で mono を動かしてないのですが、
System.Configuration.LocalFileSettingsProvider 部分の著作権保有者で、一部実装したということになってます(^^;
(CustomizableFileSettingsProvider.cs でコミットされてます)
もの凄い手が入って、もう私には読めない位に成長してますけどね
今どれくらいmonoでwinformsのアプリが動くのか、いずれ試したいと思っています。
よろしくお願いします。
- 1: 口コミさん : 2008-06-24 22:28
- こんにちは。
以前にmod_mono環境で環境構築までいったのですが、ASP.NET2.0対応が不十分だったのでそのまま放棄。今回、ソフトも熟成したと思いこんで、CentOS5にインストールしました。
Apache2 / mod_mono / mod-mono-server2 で、ASP.NET2.0のサンプルまで動作しています。
次はDBまわり。MySQLでいってみます(どうなることやら)。
- 2: 口コミさん : 2008-06-25 00:51
- 私は Linux ではなく BSD で mono を使っているのですが、
MySQL Connector/Net がいいかんじに動きましたよ。
- 3: 口コミさん : 2008-07-03 15:33
- 2005年から、MONOで自サイト(閑散としてますが...)運用してます。
全然イケテないですが、お暇でしたらご覧になって下さいませ。
(不定期に電源落としたりしてます、すいません)
http://proceed.fam.cx/wikics/
- 4: TakaNa : 2008-12-28 23:07
- はじめまして
もともとWindowsの開発をやっていて、開発環境にかかる費用があまりにも高くなってきたので、色々しらべてMonoを知りました。
Linux環境にも興味があったので、いろいろ試してみて、OpenSUSE11.1にMonoをインストールして色々ためしてみたいと思っています。
Windowsでは主にVB4〜VB.NET2008、VC6.0を使ってきたのでC#に関しては素人同然です。Mono自体VB.NETも利用可能なようですが、GUI環境がVBだとつかえなかったりしているようなので、C#を0から覚えるべきかと思っています。
Mono自体もあまりわかっていないので、何かよい書籍があれば教えていただきたいと思います。
初心者なので、何をしたらよいのか全然分からないので色々とお教えいただきたいと思います。
- 5: 試作先行量産型 : 2009-01-09 03:52
- はじめまして
C#プログラミングをしたくて Ubuntu に Mono, MonoDevelop を入れました。
最近始めたばかりでブラウザのコンポーネントの扱いがまだよく分からない(苦笑)
C++から来たのでまだC#には慣れてない感じです。
よろしくおねがいします。
- 6: 口コミさん : 2010-01-09 23:17
- クロスプラットフォームを目指して、Mono+GTK#での開発を目論んでいます。
もともとDelphi使いだったのですが、Javaに移行して、その後C#に移行しました。
よろしくお願いします。
- 7: 口コミさん : 2010-04-12 16:32
- 初めまして。
C++/CLIを使っていたのですが、Monoの存在を知りC#に乗り換えようかと思っています。
ただ、MonoでMDIを実装する方法がわからず、挫折気味です。
よろしくお願いいたします。