自主的に考え、自ら率先して行動できる子―そんな「やる気」のある子に育てたい!
親ならば、誰でも願うことではないでしょうか?
子どもの「やる気」を引き出すコミュニケーションの方法を親業というコミュニケーションの方法を通して、ロールプレイなどの体験学習をしながら、学んでみませんか?
豊島区と「親業を学ぶ会」との共催で一般の方がどなたでも参加できる講演会のご案内です。
「子どものやる気を育てるコミュニケーション」−親業に学ぶ−
学んだ親業を実践している方の体験談もうかがいます。
共 催:親業を学ぶ会/豊島区
日 時:平成19年度12月6日(木)午前10時〜12時
場 所:エポック10(男女平等推進センター)研修室2
講 師:久保まゆみ 「親業を学ぶ会」 代表
講師プロフィール
臨床心理士として保健センターの幼児相談などをするかたわら、
親業訓練インストラクターとして各地で講座、講演活動中。
著書として「親業トレーニング」(駿河台出版)など
参加費 無料 定 員 40名(先着順)
申 込 12月4日(火)まで (電話・FAX・Eメール・電子申請で)
保 育 要予約(1歳6ヶ月以上の未就学児)先着15名
お申込・お問合せ先
豊島区立男女平等推進センター(エポック10)
電話 03−5952−9501
FAX 03−5391−1015
Eメール A0011400@city.toshima.lg.jp