ダルビッシュから4点取ったのに・・・・
勝てた試合だと思ったのになぁ。隈もいいできだったのに、ホセのエラーから流れが変わってしまった感じ。
あと、牧田だったら球とっただろ〜ってのが、私の見る限り2回あった気がします。やっぱりイソベッチの守備は今ひとつ、と感じました。
9回裏、磯部も憲史も相手エラーで出塁できたときは
流れがまだ楽天にあると思ったのに。
勝てた試合だけに今日はショックです。ボロ負けでもショックですけどね(笑)今日は西武もオリも負けたので、勝ちたかった試合でした。
隈君はどうなんでしょう?メンタル面が弱いのか熱くなりやすいのか?隈さんも一場もランナーだして崩れ始めると、収拾つかないというか。それ考えると、マー君はやっぱり気持ちが強いのかなぁと思ってしまいます。
余談ですが隈くん、途中降板した後、ベンチにいるか心配になりました(笑)。この前のマリスタみたくカツノリとからみあったら大変だからね。テレビでベンチに座っている隈みて安心しました。
負け悔やんでも仕方ないですね。気持ち切り替えて、西武戦だ!ここで2勝1敗で西武直接たたきましょう!
西武戦の頭は、ローテからいったらマー君

かな?
相性悪いおかわりくんをなんとか抑えれば、勝てるのでは?
今度こそ10勝リベンジだ!
新人王ライバルの西武の岸は違和感で抹消されたけど、マー君は平気なのかなぁ?まだ18才だし、岸より体はまだ未完成なわけだし、きっと同じくらい体酷使しているだろうから、
頑張りやなだけに痛いところかばって投げているのでは?と心配になってきました。とにかくケガだけはしないで今シーズン終わってくれればと思います。