Ubuntuには最初からはgFTPは入って居ないようですね。
これは失礼を。 じゃぁインストールの説明と行きましょうか。
アプリケーションの中の「追加と削除」を起動されてますか?
そしたら右上の「表示:サポートされたUbuntuアプリケーション」
という所を「全ての利用可能なアプリケーション」にして見てください。
これで検索窓にキーワードを入れれば(日本語はダメみたいですが)
必要なソフトが得られるようになるはずです。 試しにFTPと入力
してみましょう。 色々引っかかりますね。kFTPなんて有るんだ
、、、これも使い易そうですね?
>これは何かソフトをインストールするためのツールのようなも
>インストールすべきソフトそのものを入手する必要があるのでは
Windowsのオートアップデート、あれは更新のあったMS製ソフトを
メインのサーバに貯めておき、Windowsが起動される度に新着情報
が無いか調べに行くシステムですが、多くのLinuxにはこれをもう
少し発展させたシステムが採用されています。 メインサーバに
デフォルトではインストールされないソフトに加え、ディストリ
ビューター以外、個人や企業製作など第三者が作成ソフトも登録
されていて、ボタン一発で検索とインストールがまとめて出来て
しまう様になってます。
利用者の少ないマイナーなソフトや最新版はやっぱり自分で探して
来てインストーラに突っ込む必要が有りますが、当面は「追加と
削除」で間に合うかと。
2007-08-25 11:13