「小山は2イニング投げさせたのが失敗」
↑野球オヤジ(笑)のウチの旦那の談話。
旦那曰く、確かに藤井の配球は問題ありだと思う。
けど、嶋と同じ事をやっていたらポジション戻ってこないから、バッターが小山=ストレートって思ってる裏をかいてフォーク続けたんじゃないの?
藤井だって必死なんだよ。
・・・だそうだ。
そしていつも、藤井がマスクかぶったあとは、旦那とケンカをする我が家。
理論的に野球を語る旦那と、ただただ嶋クンファンだから嶋クンを庇うあたしと。(笑)
でも、イーグルスのおかげでケンカもするがある意味会話が成り立ってるウチの夫婦って・・・ヤバいかも。(笑)
隈っちはどうしちゃったんだろうねぇ?
ニュースとか見てると、マウンド降りてからベンチにいなかったらしいじゃない?
で、カツノリが怒ったと。
これがホントのことであれば、隈っちが悪いよね。
自分のあとを中継ぎの人たちが頑張って投げてるわけだから、ベンチでちゃんと見てなきゃ。
真相は分からないけど・・・
にしても、まりもさんの言うようにホント、チームが悪い流れにならないといいけど・・・
イヤ〜な雰囲気漂わせて欲しくないなぁ・・・
4位は見えてるのにぃぃ、ガンバレ! イーグルス!
*************
前に1度だけ、巨人ファンだった(過去形(笑))旦那と阪神×巨人戦を見に東京ドームに行ったことがあるの。
それはそれは怖かったよ、阪神ファンの人たち。(笑)
マリスタの外野にある唯一の売店が、レフトスタンドとライトスタンドの間に1コしかないのよ。
だからロッテファンの人たちとその売店で一緒になるんだけど、昨日なんかも「楽天の攻撃始まっちゃうから先どうぞ」って譲ってくれるお兄さんがいたりして。
前回見に行った時も、メッセの駐車場に向かってる時に旦那に「おめでとう♪」って。(カラスコTシャツ着てたからか?)
「今日は負けたけど今度は負けないよ〜」「こっちだって負けないよ〜」とか笑いながら会話したり。
ビジターだから、圧倒的に相手チームのファンが多いから、感じ悪い人たちに出会う確率も大きいよね。
昨日も酔っぱらいに絡まれたし。
外野もさ、ライト側が一杯だからレフト側に座ってるロッテファンとか、花火見に来た?飲みに来た?って言うような会社員の団体なんかはヤジがスゴイよ。
けど、それ以上に楽天ユニ着て私設さんの回りにいる楽天ファンの人たちの声のが大きいから消されちゃうの。(笑)
勝負事だから自分の贔屓にしてるチームが負けたりすると、機嫌も悪くなるし、怒りたくもなる気持ちも分かるけど、人にあたっちゃダメだよね。
ましてや、相手チームのファンに絡むなんてもってのほか。
選手への温かい気持ちがある激励は飛ばしてもヤジは飛ばしちゃダメだよ。
直人クンのエラーで草野にヤジ飛ばすなんて・・・こいつは楽天ファンではない!
きっとさ、ホームのフルスタじゃそんなことないんだろうね。
どこに座ってもみんな楽天ファンなんだろうし。
羨ましいよね〜。
一度、外野観戦もオススメ。>KAZさん
昨日の憲史のホームランの時なんて、周りの人と抱き合って喜んでたよ。
点数入ると興奮してるから、知らない人と抱き合ったりして喜ぶんだけど、ふと我に返ると「あたし、こんなオヤジと抱き合っちゃった?」なんて思うことも多々あるけど。(笑)
直人クンのおっかけですか〜?みたいな女の子の団体がいてさ、直人がバッターボックスに入ると「キャ〜ナオト〜♪」って黄色い声援が飛んだり・・・かなり楽しめるよ〜。
2007-08-25 00:55