2005年08月31日 10:41 by
hosi
ご報告が遅くなりました。
以前、こちらでトピックスを立てさせていただいた、
「哲郎くんを助けて!」
につきまして、過日、募金額が目標金額を達成いたしました。
「病気から医療全般の質問!」コミュニティの管理人様、皆様、ご協力いただき、本当にありがとうございました。
厚く御礼申し上げます。
2005/08/31 Sherry
以下は哲郎くんを救う会からのお礼の文書と渡航に関するお知らせです。
---
(両親からのお礼)
この度は私どもの息子,哲郎のために温かいご協力をいただきまして本当にありがとうございました。3月に心臓移植以外助からないと宣告されたときは真っ暗いトンネルの中にいるようでした。でも、希望に向かって進むことができたこの一ヶ月半は哲郎にも私たちにもすばらしいひとときでした。重ねてありがとうございました。 江口 哲哉・泉
(救う会からのお礼)
生きることの大切さ、一つの命の重さ、家族の絆、そして皆さんの優しさ、行動力。多くのことを感じてきた一ヶ月半の募金活動も終了致しました。たくさんの方々ができることをできる場所でして下さった、それが積み重なって手の届かないところにあったはずの8000万円に到達しました。なんと感謝してよいかわかりません。本当にありがとうございました。障害をお持ちの方が共同作業所でこつこつためられたお金、救えなかった家族の分まで哲郎くんに頑張ってほしいと願いを託されたお金、ひとつひとつが大切なものです。願いが届きますように。
なお、当初9月7日に予定しておりましたドイツへの渡航については、哲郎くんの容態との兼ね合いで、現在見合わせております。容態がおちつき今後の予定が立ちましたら、すぐにHPと記者会見にてお知らせします。
- 1: hosi : 2005-08-31 15:35
- 頑張れ!哲郎君!
- 2: 口コミさん : 2005-09-10 00:19
- [哲郎くんを救う会]より引用
--------------------------------------------------------
大変残念なご報告をしなければなりません。募金が無事達成できた直後の8月22日に哲郎くんは脳出血を起こし、ICUで治療を受けていました。一時容態が持ち直すように見え、両親も希望をつないでいましたが、9月8日22時52分、家族の見守る中、静かに息をひきとりました。
これまでご協力いただきた皆様の思いに報いることができず、大変心苦しく思っています。しかし、この一ヶ月半、皆様からの心温まるエールのおかげで、哲郎くんも家族も残りの一生分の豊かな時が過ごせたことと信じております。こころよし感謝申し上げます。
皆様にお寄せ頂きました貴重な募金につきましては、募金をして頂いた方々のお志になるべく沿うように検討していきたいと思います。具体的な方法につきましては、状況が落ち着きましてから、なるべく早く公表・お知らせさせていただきたいと思います。
■両親からのお礼
募金活動をして下さった皆様、募金をして頂いた皆様、治療・看護して下さいました皆様、哲郎と私たち家族を励まし支えていただいた、そして随時報道して下さいました報道機関の皆様、本当にありがとうございました。皆様は哲郎と私達家族に3つのことをして下さいました。
哲郎に海外で治療を受けさせ、歳を重ねるという「機会」を与えて下さいました。
私たち家族から「一生後悔して暮らす日々」を取り払って下さいました。
いままでに出会ったことのない感動や温かさを教えて下さいました。
皆様の力がなければ発病する前の哲郎の笑顔を二度と見ることができなかったでしょう。この一ヶ月半、哲郎は日に日に調子を上げ、昔の笑顔を取り戻し、家族はすばらしい一時を過ごすことができました。それは希望に向かって進めたからです。皆様のおかげです。感謝しきれないくらい感謝しています。
哲郎は今も笑って眠っています。
--------------------------------------------------------
■引用元
http://tetsuro.townscope.net/
言葉になりません…。残念です。
こちらのコミュニティにおきましても、hosiさんをはじめ、ご協力いただきましたが、儚くもその夢は叶いませんでした。
ご報告まで。
- 3: hosi : 2005-09-12 00:43
- 残念な事ですけど頑張って今まで生きたんでしょうね。
冥福を祈ります。ご両親もこれからの人生、哲郎君の分も楽し
んで欲しいですね。