2007年02月05日 14:27
はじめまして。
最近、友人からライフパックというものを勧められました。
なにそれ?って聞いたら、ドラゴンボールの仙豆みたいなものだって言われました。
仙豆は元気になるものだってわかるんですが、仙豆みたいなものがこの世に存在するものなのでしょうか?
ライフパックについて詳しいことを知っている方、どのようにいいのか是非教えてください。
よろしくお願いいたします。
- 1: 口コミさん : 2007-02-05 15:34
- 仙豆ですか(笑)
ぶっちゃけ正確ですね。
今世界中探してもこのサプリメントを超えるサプリメントはないですよ。
今他社がサプリメントを作り、ライフパックに挑戦状を叩きつけてますが…ライフパックは450連勝してます。
ライフパックは世界中の優れた研究者が総力を結集して作ってサプリメントなので飲む価値はあります。
2ヶ月飲み続ければ自分の体で変化を体感できると思うので試してみたらどうですか?
- 2: 口コミさん : 2007-02-05 17:58
- 450連勝!?!?
すごすぎる。。。-□-;
恐るべしNuskin....
- 3: 口コミさん : 2007-02-05 21:05
- 目黒san
450連勝っていう数字は凄いですね!
それを裏付けるものって、何かないんですか?
ショコラsan
ショコラsanも何か情報あったらぜひ教えてください!
- 4: 口コミさん : 2007-02-05 23:02
- あの…今日から飲みはじめているのですが
1日2袋っていつ飲めば効果的なんでしょう?
食前?食後?
それとも別に関係ないんですか??
- 5: 口コミさん : 2007-02-05 23:07
- あきちゃんsan
朝晩の食事のあとにって聞きましたよ。
- 6: 口コミさん : 2007-02-06 00:10
- はなさん☆
こんばんわ。あたしはライフパックを2年飲んでます☆
飲まない日の次の日の目覚めは最悪ですょ(x_x;)
肌の調子も全然違います☆
あきさん☆
ライフパックは薬ぢゃなぃのでいつでもOKですょ☆ 朝、晩でも。昼、晩でも(^-^)
- 7: 口コミさん : 2007-02-06 01:11
- はなさん、まなこさんありがとうございます(^-^)
毎日欠かさず飲むよう頑張ります♪
- 8: 口コミさん : 2007-02-07 21:08
- もう7年間飲み続けているので、飲まない時どういう感じかってのは
もうわかんなくなっているけど、毎年会社の健康診断で血液の状態見ると完璧だね。ただ、善玉コレステロールの数値が標準値より高かったりする。これは有害ではないけどね。
- 9: ぺんぺん : 2007-02-08 09:05
- このサイトはライフパックチャレンジに挑戦した業者及び
製品が乗っています。(名のある会社がズラリ)
一度も負けたことはありません。それは未だに
事実ですが、同率は(引き分け)は一社だけあります。
ただし、その商品は1か月12000円位します。
http://www.splinfo.com/sp/lifepak_challengers.htm
- 10: 口コミさん : 2007-02-08 11:10
- ぺんぺんsan
すごいですね〜★
どうしてこんな情報知ってるんですか?
あたしにも情報伝授いろいろしてもらいたいですぅ。
とっても感心しました!
- 11: ぺんぺん : 2007-02-08 11:27
- 情報なら私が作っているコミニュティーがありますよ
/communities/1683089
勉強にもなりますし(日記)
- 12: 口コミさん : 2007-02-08 11:34
- ぺんぺんsan
そちらのコミュニティ、すでに登録していますよ!
すごく勉強になります^^
- 13: 口コミさん : 2007-02-08 18:54
- ライフパックは妊婦さんにも良いのよ。
そんじゃそこいらの健康食品じゃ無いのよ。
ほかの会社と同じにしないでもらいたいものね。
- 14: 口コミさん : 2007-02-08 21:18
- ayameriruサン
このトピックで、ライフパックがどういいのか聞いてるんですけどぉ〜。
人に聞かれたらそうお答えになるんですか?
根拠も信憑性もなくないですかぁ??
- 15: 口コミさん : 2007-02-09 06:58
- はなさん
私もまだまだ勉強不足です。
そうね 答えになってないですね。
ライフパックは総合ビタミン剤です。会社独特の製法で低温乾燥で仕上げています。
ユタ州の広い農場で作られていて 無農薬は勿論ですね。
工場には最新の機会が制動中に少しの混合物が入っていても機械が作動ストップになってしまいます。
このライフパックは 健康食品部門で 世界NO1なんです。
他の会社でも良い物が出ていますが この製品を作ると
17万円〜〜かかりますから 他の会社では 出来ないのです。
医者が認めている製品なんですよ。
便秘 心臓 糖尿 アトピー 胃腸 目 栄養補給 ダイエット 血流疾患
最近鬱患者が増えていますが その方が良く飲まれています。
ライフパック+ティグリーンは癌も向上します。
うちの製品はどの製品も臨床実験済みです。
医者が認めている製品なんですよ。
ごめんなさい まだ勉強中なのでこの位しか答えられません。
- 16: ぺんぺん : 2007-02-09 11:48
- チョット反論します。アップの受け売りですね。
情報はキチンと伝えないといけませんから、教えましょう
ライフパックは総合ビタミン剤です。会社独特の製法で低温乾燥で仕上げています。
これはエン○○ドライ製法(特許) 国際特許ではありません
世界何カ国かには特許取得はしていますが国際特許という表現は慎みましょう。
ビタミンを精製する際に高温で精製するのが一般なのですが
Pharは低温にて抽出していると言う事ですが
実際今は、この製法では作っていないそうです。
エン○○ドライ製法より遥かに優れた技術にて製造しています
ユタ州の広い農場で作られていて 無農薬は勿論ですね。
いいえ無農薬ではありませんが、低無害農薬を使っていて
微量の農薬も抽出段階で、分離してしまう製法を使っています。確かにチベット高原で作っている物は無農薬にて行なっています。
工場には最新の機械が制動中に少しの混合物が入っていても機械が作動ストップになってしまいます。
ロット゛ごとの検査になります。ロット゛に異物が混入していたらラインを止め、ロッドごと廃棄です
このライフパックは 健康食品部門で 世界NO1なんです。
他の会社でも良い物が出ていますが この製品を作ると
17万円〜〜かかりますから 他の会社では 出来ないのです。
確かにその位の技術は伴いますが、大げさすぎます。
商品は世界No1と言っていいでしょう
でも健康食品部門ではなく、マルチビタミン部門です。
値段的な事を考慮すると、同率NO4となりますが
商品品質では、揺るがないNo、1でしょう
尚且つライフパックに限らず、PX商品は全商品トップクラスにありますから、信頼できる商品と言う意味でもNo1でしょう
医者が認めている製品なんですよ。
USAでの話です、日本ではまだまだですが、
もうすでに受け入れている病院も日本にはありますね
でも、日本でもトップを走るでしょう
便秘 心臓 糖尿 アトピー 胃腸 目 栄養補給 ダイエット 血流疾患
最近鬱患者が増えていますが その方が良く飲まれています。
http://plaza.rakuten.co.jp/wellness21jp/7008
間違いありませんねー
ライフパック+ティグリーンは癌も向上します。
うちの製品はどの製品も臨床実験済みです。
すべて臨床結果に基づいています、
癌は向上するのではなく、抑制するのですよ、
·Tegreen97が緑茶栄養補助食品として米国前立腺癌研究所によって推奨されました。
·米国パデュー大学によるTegreen97に関する発見物は2つの米国特許を受け取りました。
- 米国特許番号6,410,061 - cancerspecificな増殖抑制剤としての茶カテキン
- 米国特許番号6,410,052 - 癌特効薬増殖抑制剤としての徐放性公式化での茶カテキン
http://v3.espacenet.com/textdoc?DB=EPODOC&IDX=WO0172318&F=0
http://v3.espacenet.com/textdoc?DB=EPODOC&IDX=US6428818&F=0
http://v3.espacenet.com/textdoc?DB=EPODOC&IDX=WO0172319&F=0
最後にライフパックの優れているのはダントツの吸収力です
USA商品では、キレート加工 日本製品では醸造酵母にて
吸収力を40%に高めています、サプリではまずない吸収率ですが、液体状のサプりでは液状のサプリの方が吸収は良いですね。だからg3なんですよ。
只単に、ビタミン。ミネラルを混ぜれば好いって門ではないんですよ
例えはミネラルで言いましょう、人の体はミネラルは異物と勘違いしてしますものが多々あるんです、よってミネラルをビタミンで包むと吸収されますし、油脂性のビタミンで包むと吸収します。
また、配合量にも寄ります。ただいっぱい入れればイって門じゃありません、カルシウムを吸収する為には、マグネシウムがカルシウムの50%(半分)ないと吸収しませんし、鉄分を多く取り入れると
ビタミンEが吸収出来ません、だからライフパックの鉄分量はすくないのです。鉄は抗酸化物質ではないので(必要な栄養素ではあるが)ビタミンEの吸収を優先しています。
後ですね、ライフパックは天然ものと言う事も違います
ビタミン類のなかで、技術が確立したものに関してはアルコールからの化合物を採用していますよ、
どちらにしてもNO1という事は間違いないでしょう
- 17: 口コミさん : 2007-02-09 13:47
- ayameriruサン
こちらこそゴメンナサイ。
もっともっと詳しいことを知りたかったので。
十分、伝わりました。
ありがとうございます!
ぺんぺんsan
こーゆーのを完璧な説明と言うのでしょうね。
とってもわかりやすく、ちゃんとした裏づけもあるんですね。
これから、ライフパックを購入してみようと思います。
本当にありがとうございます★
- 18: 口コミさん : 2007-02-09 17:13
- ぺんぺんさん
十分な説明ありがとうございました。
こんな風に説明されると安心します。
私とても勉強になりました。
ありがとうございました。
はなさん 不十分な説明でごめんなさいね。
でもとても良い製品だと言う事はぺんぺんさんの 説明で伝わっていただけたと思います。
これからは ぜひ愛用して下さいね。
- 19: 口コミさん : 2007-02-10 18:18
- ニュースキン製品の中でライフパックの位置づけとして、身体の内側から奇麗にしてゆく製品ということになると思います。
化粧品は肌に塗るもの、ライフパックは飲んでお肌を奇麗にするものということです。初め、IDNという呼び方をしていました。Interior Design Nutoritionals の略です。スペル間違ってたらごめん。
- 20: 口コミさん : 2007-02-11 21:58
- ライフパック1箱飲もうとしていたんですが。
私の場合は体調に合わず、途中でやめちゃいました
で。
代わりというわけじゃないけど、ガックを飲み始めています
今日からなのでどう変わるか楽しみだし、不安もあるけどね
調子が良くなればまたライフパックも併用して飲みたいな〜
ライフパックとガックは相性がよく、効果も上がるようですよ
- 21: 口コミさん : 2007-02-12 08:47
- 私の場合は、ライフパックが永いので、ガック(g3のことですよね?)に一ヶ月だけ変えてみたんですけど、飲み物としては、とても美味しく飲めるので、良いかなって思ったんですが、しばらく飲んでみると、なんだかちょっと気分が沈むような感じがして、またライフパックに戻しました。