口コミ
カテゴリ一覧
ユーザ一覧
トップ
カテゴリー
会社、団体
阪神タイガースの明日を考える会
片岡篤史、感動をありがとうで明日を・・・今日は考えないおこう
片岡篤史、感動をありがとうで明日を・・・今日は考えないおこう
2006年10月12日 22:41
片岡さん、15年間本当にお疲れさまでした。
こんなに感動的な引退試合・・・。反則です・・・(涙)。(和田さんの時も八木さんの時も号泣したけど・・・)
下柳も檜山も矢野も中村豊もフジモンも秀太も立浪も福留もなぜか谷繁も・・・みんなみんな泣いているのに驚きました。
みんなの涙で、片岡選手がどういう人だったのか、よく分かったような気がします。
野球って、スポーツって、本当にすばらしい。
片岡さんの未来に幸あることを願います。
Tweet
レス
1:
口コミさん
雨で流れた前回の中日戦・・・。
こういうシナリオが用意されてたのか!?と思いました。
素晴らしい引退試合ができたこと、それが「彼の功績」なんだと素直に思えましたよ。
2006-10-12 22:54
2:
口コミさん
みちにゃさん:
本当に今日の試合に、運命のようなものを感じました。
古巣日本ハムの優勝決定日とは。
2006-10-12 23:27
3:
口コミさん
確かに雨で流れていなければ、中日戦での引退試合にはならなかったわけですよね。
立浪と抱き合うシーンはぐっときました。立浪も複雑な心境だったのではないでしょうか。
片岡選手は呑み屋で偶然出会った時に快く握手していただいた思い入れがある選手だったのですが、今日の引退セレモニーを見てみんなから信望のある選手だったんだなぁと感動しました。
いずれコーチなりスタッフなりで阪神に関わってもらえるといいなぁと思います
2006-10-12 23:34
4:
口コミさん
片岡がFAで阪神に来るときのインタビューを
覚えています。
日ハムを裏切ったような自分を責めた悲壮な顔でした。
マジメな選手ですねえ
よくぞ来てくれました
ありがとう。
2006-10-12 23:42
5:
口コミさん
本当に感動的でしたね。胸がいっぱいになりました。
アニキや下柳や矢野のセレモニーが行われる日もそう遠くないのかと思うと寂しくなった夜でした。
2006-10-15 00:39
8連勝で明日を考える
この一打にかけろで明日を考える
スレッド一覧
はじめまして!
05/07/28 11:34
来シーズンが心配で明日を考える
09/10/09 23:26
この一打にかけろで明日を考える
07/09/07 23:24
片岡篤史、感動をありがとうで明日を・・・今日は考えないおこう
06/10/12 22:41
8連勝で明日を考える
06/09/28 22:35
本塁打厳禁で明日を考える
06/08/31 09:31
久保田右手骨折で明日を考える
06/06/22 14:41
久保田が打たれて明日を考える
06/04/22 00:13
「岡田が出るらしいで、で明日を考える」
05/11/30 17:56
「来シーズンに向けて明日を考え国家斉唱会」を終えて明日を考える
05/11/12 13:41
刺繍ワッペンで明日を考える
05/10/19 14:05
阪神タイガースの来年の応援を考える
05/10/14 09:53
2連勝で明日を考える
05/10/14 08:51
本土決戦で明日を考える
05/08/30 08:55
ユニフォーム派?ハッピ派?
05/08/17 18:54
サイト内検索